気になる本 文芸

『さようなら、私の嘘』ヒキタクニオ 光文社2月18日税込価格:1,995円ISBN:9784334926991
勤務会社傘下のサーカス興行会社社長に指名され、奮闘する小暮美奈。だが、サーカスを邪魔するさまざまな影が次々と。

『スターバト・マーテル』篠田節子 光文社2月18日税込価格:1,680円ISBN:9784334926977
乳がんを契機に生と死を見つめる彩子の「静かな哀しみ(スターバト・マーテル=聖歌の題名)」、心の翳りを描く。ほか1編収録。

『ラガド 煉獄の教室』両角長彦 光文社2月18日税込価格:1,470円ISBN:9784334926984
第13回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。無差別殺人事件を多数の図版入りで解明する実験的小説。綾辻行人が絶賛の奇才が誕生。

大西巨人 闘争する秘密』石橋正孝 左右社2月1日税込価格:1,050円ISBN:9784903500249
大作家の全貌に迫る、初の本格的な大西巨人論。「遅筆」などの思いがけないキーワードから、執筆活動の源泉に迫る。

『ナニカアル』桐野夏生 新潮社2月25日税込価格:1,785円ISBN:9784104667031
今この一瞬、抱き合っていれば、愛さえあれば、たとえ罠だったとしても構わない。時代に翻弄された林芙美子の秘められた空白を炙り出す衝撃作。

桐野夏生本は必ず買う。

『逆に14歳』前田司郎 新潮社2月25日税込価格:1,785円ISBN:9784103055723
俺たち、14歳のメンズバージンみたいだぜ。でも、演劇、トキメキ、まだやりたい。未成熟な老人たちを描く、三島賞作家のリアルな空想小説。

「メンズバージン」って、何?

『逆境を生きる』城山三郎 新潮社2月25日税込価格:1,260円ISBN:9784103108191
視界ゼロ時代には、魅力ある人間しか生き残れない。自らの信念を貫いた男たちの生き様を通して、人間の真の魅力とは何かを問いかける講演録。

『考えない人』宮沢章夫 新潮社2月25日税込価格:1,365円ISBN:9784103974031
考えてはならない。考えてもろくなことはない。これからは、考えないことこそが大事だ。思わず力が抜ける待望のエッセイ集。何も考えずにお読みを。

宮沢章夫のエッセイ、新潮社のPR誌「波」で連載していたころから愛読している

『僕の明日を照らして』瀬尾まいこ 筑摩書房2月8日税込価格:1,470円ISBN:9784480804259
中2の隼太に新しい父ができる。優ちゃんと一緒の夜は恐くない、はずだったが。キレて殴る父、父を失いたくない隼太。異色青春小説。

瀬尾まいこの小説、なかなか出ないので、いつも待ち遠しい。

『身体の文学史養老孟司 新潮社2月25日税込価格:1,155円ISBN:9784106036354
芥川、漱石、鴎外、小林秀雄深沢七郎三島由紀夫。近現代日本文学の名作を、解剖学者ならではの「身体」という視点で読み解いた画期的論考を選書化。

かすうどん、元祖?とんかつ、『モテキ』3巻

■某月某日
清野とおる東京都北区赤羽』3巻の影響で、赤羽に住むのもよいかなと思いながら、阿佐ヶ谷「友ちゃん」。ホルモンをつまみながら、ハイボール、キンミヤ水割り、〆にかすうどん。かすうどんにハズレなし。まっ、かすうどんを知ったのは、半年ぐらい前なのだが。
■某月某日
帰宅後、テレビ朝日「お願いランキング」。もしかすると、いま一番見ている番組かも*1。とりたてて面白いというわけではないけれど、B級グルメ好きには、結構いい。番組ホームページhttp://www.tv-asahi.co.jp/onegai/backnumber/cur.htmlでも過去のランキングがみられます。
■某月某日
上野「本家ぽん多」でカツレツ。なるほど、これが、とんかつ発祥店の流れをくむ味か。川越の「楽天」もそうらしいが、こちらはこのところ休業しているので、食べたことがない。
それから、国立東京博物館で「土偶展」。映画版ドラえもんのせいで、土偶って、怖いイメージがある。
やたらと混んでいて、驚く。ひょっとして、展示会場が広くないから、長く見ないと損だと思う人が多いのかしら。他の展示も見られるのに。
■某月某日
深夜、T・ジョイ大泉で「かいじゅうたちのいるところ」。「アバター」絶賛している人は、こっちもあわせて見た方がいいような気が……。
■某月某日
久保ミツロウモテキ』3巻を買った当日に2度読み。土井亜紀にヤラれる。こーゆータイプに弱い。ただ、いままで自分の周りには、たぶんこーゆー女性はいなかったから*2だと思われる。いや、あれ、でも積極された記憶もある……*3
■某月某日
今月末で閉店するという、三鷹江ぐち」で玉子ラーメンとチャーシュー(皿)。
夜、歌舞伎町の「ハッピー酒場」で、kwさん、kjさん、hさんと飲み会。年賀状*4久保ミツロウモテキ』話で、「♪男と女のあいだにはぁ〜暗くて深い川があるぅ〜」ことを、あらためて実感。
その後、場所を変えて、hさんと夜の深い時間まで飲む。喫茶店やマックのモーニングセットの話など。
■某月某日
書くって、何だろう? 今年に入ってから、書いていないので、ちょっと書きたい気分になっている。書きたいことはいくつかある*5けれど、ちょっと下調べが必要だし……書きあぐねている。でも、そろそろ春先に向けて、動き出さないと

*1:自宅にはHDDレコーダーとかブルーレイとか、ビデオとかその手の録画できるものがないので、テレビは基本的に家にいるときにしか見ていない。クルマの中でも見れるが

*2:結構年が離れている人は別

*3:「男と女が二人でどこかに行くってことは、デートですから!」とか、「何もしない何も言わない方が、傷つけるんだよ」とか。いったい、誰から言われたんだろう……。すっかり黒記憶になっている

*4:ここ数年、来た人への返事しかしていないのだが……返事すらしていない人がいたことを思い出した。すみません……って、たぶんこのブログの存在は知らないと思われるが

*5:ボンヤリとしたテーマとして思っているだけだが、たとえば郊外とか。とんかつについては、書きたいというか、発注されたときに「ああ、なるほど。そういう風な切り口があったのか」といつも思う

気になる本 ノンジャンル

『ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘』水木悦子著/赤塚りえ子ほか著 文藝春秋2月上旬税込価格:1,365円ISBN:9784163720500
水木しげる赤塚不二夫手塚治虫。日本の漫画界を代表する3人の娘たちが明かす、父の横顔、創作秘話。抱腹絶倒のトーク集。

タイトルが素晴らしい。

文藝春秋にみる坂本龍馬と幕末維新』文藝春秋文藝春秋2月下旬税込価格:1,700円ISBN:9784163722207
文藝春秋」に掲載された良質な歴史エッセイ、手記、回想録で読む幕末維新の人物史。龍馬が、西郷が、勝が、新選組が、いまあざやかに甦る。

毎日かあさん(6)(仮)』西原理恵子 毎日新聞社2月下旬税込価格:880円ISBN:9784620770598
ますます冴えるサイバラ節、TVアニメも絶好調の毎日かあさん最新刊。単行本だけの書き下ろしもたっぷり。

『バカは映画を撮るべからず 勝つための監督術 (仮)』押井守著/野田真人構成 徳間書店2月18日税込価格:1,470円ISBN:9784198629168
押井守が語る毒舌映画監督論。

気になる本 人文書

『コンドームの歴史』アーニェ・コリア著/藤田真利子訳 河出書房新社2月22日税込価格:2,940円ISBN:9784309225241
モノに歴史あり。小さなコンドームの、大きな歴史を解き明かした画期的な本。世界最古のコンドームから現代のセックス観まで。

結構好きなんです、河出の「性の歴史(文化史)」シリーズ。

ハンバーガーの世紀』ジョシュ・オザースキー著/市川恵里訳 河出書房新社2月8日税込価格:1,890円ISBN:9784309245096
ハンバーガー誕生の物語から、チェーンストアの勃興、大量消費社会の到来まで、20世紀を象徴するファストフードの王様のすべて。

メルロ=ポンティ河出書房新社2月22日税込価格:1,680円ISBN:9784309740331
20世紀の重要な思想家メルロ=ポンティの魅力を読み解き、その豊穣さを今生かす。加賀野井秀一、松葉祥一、合田正人木田元ほか。

レヴィ=ストロース 入門のために』河出書房新社2月22日税込価格:1,575円ISBN:9784309740324
20世紀最大の巨人の豊かな思想と軌跡を読むための決定版。川田順造渡辺公三小田亮、出口顕、今福龍太、港千尋安藤礼二ほか。

『オリンピック・シティ 東京1940・1964』片木篤 河出書房新社2月8日税込価格:1,365円ISBN:9784309624129
2つのオリンピックで東京はいかに変容したか。第12回(1940)・第18回(1964)東京大会を都市・建築の視点から読み解く。

『現代霊性論』内田樹著/釈徹宗講談社2月15日税込価格:1,575円ISBN:9784062159548
宗教、呪詛、タブー、霊能者、カルト、危険な宗教のつまみ食い、オウム真理教はなぜサリンを撒いたのか。「霊との程よいつきあい方」を語る、日本人必読の書。

民主党財務省「連立政権」の罠』高橋洋一著/須田慎一郎著 講談社2月26日税込価格:1,680円ISBN:9784062160513
民主党財務省が互いに利用し合い、国民不在の政策を押し進める実態に迫る。永田町と霞が関の地下水脈が静かに合流する暗闇に光を当てる超弩級ノンフィクション。

高橋洋一、たしか以前から「フォーサイト」で、民主党財務省の「連立」を批判してたっけ。

『「象徴天皇」の戦後史』河西秀哉 講談社2月10日税込価格:1,575円ISBN:9784062584609
「象徴」という存在の内実を、政治家、宮内庁、知識人、メディアはいかに作り上げてきたか。敗戦後の退位論から、「人間宣言」、「ご成婚」ブームまで丹念に追う。

このテーマ、新書なら必ず買うのだが。

『誰が誰に何を言っているの?』森達也 大和書房2月中旬税込価格:1,470円ISBN:9784479392002
「世間の常識」ほどあやしいものはない。気鋭のドキュメンタリー作家・森達也が街角の看板からニッポンを読む。

『新書大賞 2010』中央公論編集部 中央公論新社2月25日税込価格:609円ISBN:9784120041099
新書通の投票で2009年のベスト20が決定。目利き30名の書評、有名ブロガー小飼弾氏インタビューなど、内容充実の新書ガイド。

月刊「みすず」1・2月合併号と、中公の「新書大賞」が出れば、ようやく前の年の読書納め?ができる。

『黒船前夜 ロシア・アイヌ・日本の三国志渡辺京二 洋泉社2月3日税込価格:3,045円ISBN:9784862485069
異文化との接触で生じる食い違いなどエピソードに満ちたこれこそ人間の歴史。渡辺史学の達成点を示す待望の書、ついに刊行。

「渡部史学」という言葉、いつできたんだろう?

気になる新書

『日本の近現代史をどう見るか』岩波新書編集部編 岩波書店2月19日税込価格:840円ISBN:9784004310518
近現代の日本は何を求め、いかなる道を歩んできたか。9名の各巻執筆者によるシリーズ総まとめ。

岩波の日本近現代史シリーズ、ようやく完結か

『アホの壁』筒井康隆 新潮社2月17日税込価格:714円ISBN:9784106103506
人間は考えるアホである。文化的文明人である筈の現代人がなぜ、簡単に壁を乗り越えアホの側に行ってしまうのか。抱腹絶倒の人間論。

タイトルからして、新潮社の並々ならぬ意気込みが感じられる。

『歴代陸軍大将全覧 昭和篇/太平洋戦争期』半藤一利著/横山恵一ほか著 中央公論新社2月10日税込価格:1,260円ISBN:9784121503404
日本陸軍の最後の日々を大将全員の事績を中心に描いた巨編。終焉期のリーダーの器量とは。有力中将の章も付加。本書で全巻完結。

このシリーズ、最初から昭和篇も出す予定だったの?

『マイルスとコルトレーン中山康樹 文藝春秋2月19日税込価格:809円ISBN:9784166607402
同じ年に生まれ、同じバンドで競いあった巨星の出会いと別れ、交錯する生涯。彼らなくして、現代ジャズはなし。ファン待望の力作評伝。

中山康樹集英社幻冬舎講談社現代、(廣済堂出版)健康人、朝日、宝島社、(ベストセラーズ)ベスト…と一番多くの会社で新書出している著者じゃないかしら?

天皇制批判の常識』小谷野敦 洋泉社2月8日税込価格:777円ISBN:9784862485175
天皇制、護憲などのキーワードをもとに天皇制というものは何か、近代以前は「天皇制」という使われ方をしたのか、さまざまな疑問を紐解く。

今年は小谷野敦本、毎月何冊も出ているなぁ

福田和也の超実践的「文章教室」 スゴ腕作家はなぜ魂を揺さぶる名文を書けたのか』福田和也 ワニブックス2月8日税込価格:882円ISBN:9784847060106
物を書き始めたい人のために、村上春樹から正岡子規まで、実際に細かく引用しながらていねいに解きほぐす。文芸入門シリーズ第3弾。

これは、前に講談社から出た『福田和也の「文章教室」』に加筆修正したものかしら。

『優雅の条件』加藤和彦 ワニブックス2月8日税込価格:798円ISBN:9784847060137
昨年10月に急逝した加藤和彦は、音楽家と同時に日本で有数のエレガントな生活人だった。彼が遺した貴重なエッセイ集を特別復刻。

気になる本 文芸

『マイルド生活スーパーライト』丹下健太河出書房新社2月15日税込価格:1,365円ISBN:9784309019642
あなたとの未来が見えない、と彼女にふられた上田は、理由を知るべく夜の川でおかしな実験を。ダメンズ文学の傑作/文藝賞受賞第1作。

ダメンズ文学」といわれると、気になる。……「ダメじゃない男なんて、この世に存在しない!」と同世代の女性から言われたことを思い出した。

もてない男訳『浮雲』』小谷野敦 河出書房新社2月19日税込価格:1,575円ISBN:9784309019635
二葉亭四迷浮雲』は、恋に苦しむ男の物語を日本文藝史に復活させた。現代語訳(解説付き)で鮮やかによみがえる、非モテ文学の名作。

『古人に学ぶ 中国名言集』草森紳一 河出書房新社2月10日税込価格:1,785円ISBN:9784309019628
「伯楽は善く馬を治む」「少年老い易く学成り難し」。老子孔子、韓非、朱子などの、38の名句名言を味わう。

草森紳一、亡くなられた後の方が、刊行ペースが早い。

『真昼の花火』吉村昭 河出書房新社2月15日税込価格:1,680円ISBN:9784309019680
構造変化に伴う新旧繊維業界のあつれきをえぐる、産業小説でもある表題作ほか、自伝的要素の濃い単行本未収録小説集。

『悦楽王』団鬼六 講談社2月17日税込価格:1,575円ISBN:9784062160421
1972年に団鬼六が創刊させた「SMキング」は異様な熱を持ち、世の中をかきまわす。たこ八郎から渥美清まで。鬼プロには男女なく奇人変人が出入りして。

『真綿荘の住人たち』島本理生 文藝春秋2月上旬税込価格:1,470円ISBN:9784163289403
レトロな下宿、真綿荘に集う人々の恋はどこかいびつで滑稽で切ない。不器用な恋人たち、不道徳な純愛などさまざまなかたちを描く。

幸田文 季節の手帖』幸田文著/青木玉編 平凡社2月19日税込価格:1,680円ISBN:9784582834666
幸田文の言葉シリーズの4冊目。春の花に愁い、夏の風を恐れ、秋の月に酔い、冬の雪を喜ぶ。細やかな日本の季節感を取り戻す1冊。

魯山人の書 宇宙に字を書け、砂上に字を習え』山田和 平凡社2月15日税込価格:2,100円ISBN:9784582208856
美の巨人・北大路魯山人の書を中国と日本の書道史の中で位置づけた初の試み。没後50年の節目に送る書き下ろし力作。図版180点。

最近、買った本

新書七十五番勝負

新書七十五番勝負

本の雑誌社の新書サイズ本は必ず買っている。
さよなら群青 2 (BUNCH COMICS)

さよなら群青 2 (BUNCH COMICS)

マンガ、ここ数年、好きな作家のものしか買わなくなってしまった。
東京都北区赤羽 3 (GAコミックススペシャル)

東京都北区赤羽 3 (GAコミックススペシャル)

赤羽もいいなぁ。うまいモツ焼き屋、いい豆腐屋がある町はいいなぁ。
福田恆存評論集〈第13巻〉作家論1

福田恆存評論集〈第13巻〉作家論1

福田恆存評論集〈第1巻〉一匹と九十九匹と

福田恆存評論集〈第1巻〉一匹と九十九匹と

いつのまにかこの評論集、全二十巻になっている。
THE 芸人学 スゴい!お笑い 戦国時代をサバイバルする30人の成功法則

THE 芸人学 スゴい!お笑い 戦国時代をサバイバルする30人の成功法則

ケインとアベル (上) (新潮文庫)

ケインとアベル (上) (新潮文庫)

ケインとアベル 下 (新潮文庫 ア 5-4)

ケインとアベル 下 (新潮文庫 ア 5-4)

偽書「東日流外三郡誌」事件 (新人物文庫 さ 1-1)

偽書「東日流外三郡誌」事件 (新人物文庫 さ 1-1)

新人物文庫買うのは、おそらく初めて。
高崎山のサル (講談社学術文庫)

高崎山のサル (講談社学術文庫)

新書498闘うレヴィ=ストロース (平凡社新書)

新書498闘うレヴィ=ストロース (平凡社新書)