2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

平日の夜は、なぜかテレビ朝日ばかりみている

退社後、某駅にて一軒。なぁんてつもりはなかったのだけれど、結局、きょうも呑んでいる。都心部からクルマで数十分*1行けば農村地帯が広がる国の、つまり隣町までうまいメシを食うためにドライブするっていうクニとは違う*2ので、心行くまで酒飲んで、何の…

ブックファースト新宿ルミネ2店にて

デトロイト・メタル・シティ 4 (ジェッツコミックス)作者: 若杉公徳出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2007/11/29メディア: コミック購入: 10人 クリック: 49回この商品を含むブログ (246件) を見るきのう何食べた?(1) (モーニング KC)作者: よしながふみ出版…

きょうも新宿へ。

きょうは、新宿ルミネ2のブックファーストへ。1店では先日買ったばかりだし、きょうはマンガが買いたい気分だったので、ここへ。ここは、ぱぱっと眺められて、新書も文庫もマンガもそこそこ充実しているから)。 まず、「ブルータス トリップ」を手にとる。…

【東川端の本日の脳内キーワード ベスト3】 みんな生きているから/もう嫌、こんな生活/キン消し

気になる新書

『エビと日本人(2) 暮らしのなかのグローバル化』村井吉敬 岩波書店 12月20日 税込価格:777円 ISBN:9784004311089 「エビの現場」を歩きつづけた著者が、豊富なデータとともに、この時代のアジアと日本の風景を鮮やかに描き出す。 二匹目のドジョウならぬ、…

気になる本

『本からはじまる物語』恩田陸/本多孝好ほか メディアパル 12月中旬 税込価格:1,365円 ISBN:9784896100907 恩田陸、本多孝好、市川拓司、石田衣良、三崎亜紀ほか総勢18名の豪華執筆陣による「本」「本屋」をテーマにした掌編小説集。 『芝居の神様 島田正吾・…

ブックファースト新宿ルミネ1店にて

■『福田恒存評論集 第八巻 教育の普及は浮薄の普及なり』麗澤大学出版会』 一日も早く買いたかった。えっ、この評論集、月報ついてないの? ■「+DESIGNING」2008年1月号 特集「めくるめく本の世界」 目次はこちら→http://www.plus-designing.jp/ind…

新刊本買うなら、新宿

夜9時過ぎ、新宿に着く。もうこの時間だと紀伊国屋やジュンクはやっていない。 だからと、まずルミネ2のブックファーストへ。ここの店、若い人向きにしているところがいい。ただ、新刊ではないものも、もっと置いてくれれば、さらにありがたいんだけど(ス…

本屋さん

私のよく行く新刊本屋のある街は、そんなに多くない。 週に1度以上行くのが、新宿。月に1〜4回行く(行きたい)のが、神保町(東京堂&書泉2店&三省堂)、池袋(ジュンク&リブロ&旭屋)、高田馬場(早稲田も含む。芳林堂&あゆみブックス)、銀座(旭…

紀伊国屋書店新宿アドホック店にて

大市民日記 3巻 (ニチブンコミックス)作者: 柳沢きみお出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2007/08/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (15件) を見るゴーダ哲学堂 (竹書房文庫 GY 8)作者: 業田良家出版社/メーカー: 竹書房…

銀座旭屋書店にて

マンハッタン・オプIII (ソフトバンク文庫NV)作者: 矢作俊彦出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2007/11/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (10件) を見るマンハッタン・オプIV (ソフトバンク文庫NV)作者: 矢作俊彦出版社…

東京堂書店にて

アメリカン・コミュニティ―国家と個人が交差する場所作者: 渡辺靖出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 183回この商品を含むブログ (38件) を見る『アフター・アメリカ』の渡辺靖の本なら、とりあえず買っておく。俺…

丸の内線に東京を感じる。

神保町へ。 日本特価書籍*1から順繰り回っていく。 書店をぶらぶらしたのち、開店直後のキッチン南海。調子に乗って、カツカレー大盛*2。 それから、雑誌がちょっと早く手に入る書店へ。月曜発売の「週刊現代」などを買い、伯剌西爾*3でアイスコーヒー*4。真…

ブックファースト渋谷文化村通り店にて

イママン 本谷有希子マンガ家インタビュウ&対談集作者: 本谷有希子出版社/メーカー: 駒草出版発売日: 2007/11/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (30件) を見るホンタニファンなんで。文士のたたずまい 私の…

渋谷へ行くのは、映画をみるときぐらいになってしまった。

部屋で、だらだら過ごしていると、テレビ朝日で「黒革の手帖」再放送。この手のドラマ(いわゆる昼ドラ)を見ると、平日なのに休んでいる感じが出てきて、いい。 このままだと、だらだら過ごしてしまうだけだから、自転車*1に乗って、あちこちぶらぶら。歩く…

でも、結局、最後に残るのは、言葉だ。

明日から3連休だ。先週末から、呑んだあとは、いつも同じことを考えている。このところ、誰かと呑んでいると、話が、自分の脳内キーワード*1がやたらとリンクすることばかりで、結局行き着くところは、言葉の……。 いくつか気になる新譜も発売されているが、…

気になるレファ本

『第57回 日本統計年鑑』総務省統計局・統計研修所編 毎日新聞社 12月中旬 税込価格:13,650円ISBN:9784620850177 わが国の国土、人口、経済、社会などあらゆる分野の基本的統計を網羅的かつ体系的に収録。CD−ROM付き。

気になる本 趣味本

『鉄道 関西近代のマトリクス』日本近代文学会関西支部編 和泉書院 11月下旬 税込価格:945円 ISBN:9784757604377 関西の鉄道網の発達は、いかに文学作品を変容させていったのか。その「文化の往還」を探る画期的なシンポジウムの成果を収める。 素晴らしい試…

気になる12月刊行予定の文春新書

●文春新書 12月18日発売予定 ■『あの頃、あの詩を』鹿島茂編 税込価格:819円 ISBN:9784166606085 団塊の世代が中学生だった昭和30〜40年代の国語教科書に登場する詩歌から、思い出の作品をピックアップ。「あの日」に帰る1冊。 ■『食道楽 四季の食卓』黒岩比…

気になる本 

『東京暮らし』川本三郎 潮出版社 12月20日 税込価格:1,680円 ISBN:9784267017926 映画も好きだし、旅も好き。そんな川本三郎の「隠れ里」をもとめての町歩き。何処かにきっとあるに違いない「昔の姿」が蘇る。 『編集者国木田独歩の時代』黒岩比佐子 角川グル…

本やタウン近刊情報http://www.honya-town.co.jp/hst/HTNewpub?week=0&genre=1から

中島岳志×森達也

白水社のホームページに「『パール判事──東京裁判批判と絶対平和主義』刊行記念 中島岳志さん×森達也さんトークショー」がアップされていた。

[rakuten:book:12605824:detail] いい雑誌だよな、「ku:nel」。つくづく思う二十歳にして心朽ちたり―遠藤麟一朗と『世代』の人々 (洋泉社MC新書)作者: 粕谷一希出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2007/11メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (3…

昨夜、田中康夫が出演していたTBSラジオ「アクセス」を聴いた*1ので、きょうの携帯本を『トーキョー大沈入』(新潮文庫)にする。 退勤後、古本屋と新刊本屋をハシゴ。 *1:同時刻、テレビ東京「カンブリア宮殿」でドトールコーヒーを取り上げていたと知り、…

日本を降りる、ドメスティックな世代

下川裕治『日本を降りる若者たち』(講談社現代新書)を読了。「HB」vol.2の特集「ドメスティックな世代?」を補助線にすると、「なんとなく、ドメスティック」な世代がみえてくる。 俺は保守的な人間*1で、フットワークも軽くないし、いつも同じように休…

ついに小林信彦バラエティブック3部作を買ってしまった。

荻窪ささま書店。次に行ったときにあったら買おうと思っていた、小林信彦のヴァラエティブック3部作(『東京のロビンソン・クルーソー』『東京のドン・キホーテ』『われわれはなぜ映画館にいるのか』)がまだあったので、購入。25200円也。『東京の…』2冊…

やっぱり、私にはあの言葉が必要なんだ。

ポストを除くと、アサヒの夕刊と新潮社「フォーサイト」12月号、それに郵便物がいくつか。政治経済関連の大事件が起こったときに「フォーサイト」がどう料理するかが、いつも愉しみ*1 その後、じもと駅近くの書店で、「dankaiパンチ」12月号と「ブルー…

書泉グランデにて

日本を降りる若者たち (講談社現代新書)作者: 下川裕治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/16メディア: 新書購入: 7人 クリック: 129回この商品を含むブログ (50件) を見る「日本でひきこもるのではなく、海外の街でひきこもる若者たち」をルポしたもの…

神保町、早稲田

さくっと神保町をまわる。 まず、日本特価書籍。新潮新書の新刊は置いてあるものの、他の新書が置いていない。ううむ……。 それから書肆アクセス。混みすぎていて、ゆっくりと見られなかった。残念。 東京堂をさらりとながし、書泉グランデ。1階だけで、めぼ…

気になる本 その他

『名消防車列伝』橋本政靖 イカロス出版 11月下旬 税込価格:1,500円 ISBN:9784863200074 名消防車の歴史を約200点の写真と豊富なスペックデータで詳細に紹介。現在では目にすることができない懐かしい車両もカラーで掲載。 オタや男の子には、たまらない。…