BOOK CLIPから 11月の新刊文庫

●光文社知恵の森文庫 11月8日発売
『名画読本 日本画編 どう味わうか』赤瀬川原平

名画読本〈日本画編〉どう味わうか (カッパ・ブックス)

名画読本〈日本画編〉どう味わうか (カッパ・ブックス)

講談社文芸文庫  11月10日発売
『丘の一族 小林信彦自選作品集』小林信彦 1,365円
『日日の麭・風貌 小山清作品集』小山 清 1,365円

家族漂流―東京・横浜二都物語 (文春文庫)

家族漂流―東京・横浜二都物語 (文春文庫)

小山清全集

小山清全集

学陽書房 人物文庫 11月14日発売
志ん生一代(上)』結城昌治 798円
志ん生一代(下)』結城昌治 840円

結城昌治ブームが来ているのかな? まぁこの本は、落語ブームのお陰なのだろうが。
ブームもいい、たまには。

講談社文庫 11月15日
『新装決定版 青春の門 自立篇(上)』五木寛之
『新装決定版 青春の門 自立篇(下)』五木寛之
『抵抗論』辺見庸

青春の門(第二部)自立篇(講談社文庫)

青春の門(第二部)自立篇(講談社文庫)

抵抗論―国家からの自由へ

抵抗論―国家からの自由へ

文庫化するの早すぎではないか? そして、この本は講談社文庫よりも講談社+α文庫に入る本だろう。

集英社文庫  11月18日
『だれかのことを強く思ってみたかった』角田光代佐内正史
『一日一話 大阪弁講座(仮)』わかぎゑふ
『新装版 ソウルの練習問題』関川夏央
ゲーテさん こんばんは』池内 紀

ソウルの練習問題―異文化への透視ノート (新潮文庫)

ソウルの練習問題―異文化への透視ノート (新潮文庫)

『ソウルの練習問題』、新潮文庫に長らく入っていたが、去年コンビニで、双葉文庫か何かの文庫判を見た覚えがある。あれはいったいなんだったのだろう

●角川文庫 11月25日
『さまよう薔薇のように』矢作俊彦 567円

さまよう薔薇のように

さまよう薔薇のように

岩波文庫  11月16日発売
『全体性と無限(上)』レヴィナス熊野純彦 987円
アメリカのデモクラシー 第一部(上)』トクヴィル、松本礼二 945円

レヴィナス岩波文庫に入るなんて! 変わってきましたな、岩波文庫も。
アメリカにおけるデモクラシー (研究社叢書)

アメリカにおけるデモクラシー (研究社叢書)

トクヴィルレヴィナスも「岩波現代文庫」のような気がしないでもないのだが。