とんかつ、外市

■某月某日
深夜、ユナイテッド・シネマとしまえんで「This is it!」。

■某月某日
神保町「丸香」で、かけうどん、天ぷらもいくつか。楽しみにしていた雑煮は売り切れだった。
「とんかつ好きですね」と他人からよく言われるけれど、とんかつ屋もカレー屋も名店が多い神保町で私がよく行くのは、讃岐うどんの「丸香」である。その次に行くのは、「キッチン南海」で……。うどんもカレーも週に一度以上食べているのに…なぜ「とんかつ」というあだ名までつけられてしまったのか。。。
書泉ブックマート東京堂三省堂書泉グランデ(リニューアルしてかた、ちょっと…)、岩波ブックセンター信山社日本特価書籍などをハシゴ。
それから、早稲田へ。古書現世など。
その後、高田馬場の「ラーメン二郎」近くにあるとんかつ屋へ。今年のとんかつはじめは、ここにしたかったので。特上ロースカツ定食を食う。やはり、うまい。

■某月某日
川崎市岡本太郎美術館で「対照 佐内正史の写真」展。

■某月某実
葛飾区金町「喝」で、仲俣暁生さんととんかつ対談。

■某月某日
池袋古書往来座外市」へ。
棚を見ていると、退屈さん、u-senさんに声を掛けられる。すると、その隣にいた筑紫哲也のようなロマンスグレーのインテリ風紳士から「あれ、誰だっけ? 忘れちゃったよ」。
「こちらこそ、筑紫哲也さんにお会いできて光栄です」と言い返そうかなぁと思っているときに、すかさず退屈男さんが「東川端さんです」と。
「ああ、あの日本三大ミニコミのひとつ『HB』で書いている…・・・」と筑紫哲也風ロマンスグレーインテリこと塩山芳明さん。塩山さんによれば、(『HB』の面白さを多くの人に知ってもらいたいらしく……というのは私の勝手な解釈)、今回の外市で「HB」のバックナンバーを出したところ、すぐに売れたんだとか。
古書友古堂の棚から『狐の読書快然』(洋泉社)。2000円はちょっと高いかと思ったが、買っておいて損はないかということで……。そのほか何冊か購入。

■某月某日
荻窪「トマト」で、ジャワカレーとトマトサラダ。カレーも最低週に一度は食べている。