西荻窪

先週買った雑誌や本をぱらぱらと。
講談社のPR誌「本」。原武史「鉄道ひとつばなし」(今回は、「新京成と団地」)、津村記久子「ショッピングモールの探索」などを読む。
「あらゆるものが、長い移動を要せずひとかたまりにある」ショッピングモールは「ロールプレイングの中の町に似ているとも思う。街ではなく町」と考えている津村は、そこが「好きな場所」だから小説を書いたという。その小説が『カソウスキの行方』。読んでみようっと。
さぁてプールでひと泳ぎするかと、喫茶店で新聞週刊誌を読んでいるところに呑みの誘いが。
一旦帰宅してから西荻窪へ。東京って、バス使うと面白い。電車だと物凄く遠く離れていように思えるところが物凄く近かったりする。地下鉄とバス乗りこなせるようになったら、東京人ですよ……って、ホントの東京人ってさ、そーゆーこと考えないんだろうけどさ。東京人じゃないから、記号的な街=地名に反応するんだけど、魅力的な東京*1って、そういうところから距離的にはそんなに遠くないけれども電車だと近くはない……っていうところにある。そういうのってさ、探せば結構見つかる。あるんだよね、結構。京王線沿線とか京急沿線とか西武線沿線とか、割合地味な路線には……そういうところがメジャーになったらなったで、アレなんだけどさ。ニッポン放送オールナイトニッポンの記念放送、気になっていたんだけど、我が家は受信環境がよくなく*2て、結局聞かず仕舞い。
日付が変わるころまで、アレコレ話す。

*1:家賃もリーズナブルで、利便性も高い居住地

*2:ってさ、お台場以外でニッポン放送の受信感度がいいところってあるのか。感度の悪さといったら、ない。聞かせたくないのかってくらいに酷いぜ。TBSラジオの聴取率が高いのは番組の質もさることながら、どこでも聞きやすいからだろう。しっかし、「日曜日の秘密基地」が3月いっぱいで終了は寂しい。「日曜大将軍」のような継続望む!